3泊4日🍎ANAインターコンチネンタル万座毛ビーチリゾートを満喫旅Part.1
2025/10/10~10/13
行ってきました!沖縄!ビーチリゾートホテル!!
台風ホテルが掠めた沖縄のANAインターコンチネンタル万座毛を満喫する旅ログになります。
微妙に知りたい事を書いていくつもりですので是非ホテル選びの参考にしてください💓
ホテルは4月頃に予約してましたANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの
クラブラウンジ付きのお部屋が2人で24万程でした。大阪からの往復の飛行機(エコノミー2人分)も込みますと
33万程の旅費でした。
ただ、後で記載しますが絶対クラブラウンジ付きの方が良いです!!
ホテルのHPはこちらから↓
【公式】ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート|沖縄のリゾートホテル
10日のお昼で仕事を上がらせてもらって、14時50分大阪空港発のJALで沖縄へ✈
ヒックとドラゴンが途中で終わってしまったのは少し涙目🫠
台風が奄美の方へ移動中でこの旅行も一時はどうなる事かと思っておりましたが無事に出発する事が出来ました。
ホテルまで早く行きたかったのでタクシーを前もって予約しており
少しトラブルはあったものの合流しホテルへGO⇒道が混んでおり、1時間30分ほどでホテルへ到着。
お値段は13500円+高速代650円でした。高速なしだと+20分ほどかかるそうです。
MKさんを利用させていただだきました。→沖縄MKタクシー
19時前にホテル到着🎵
クラブラウンジに案内されウェルカムドリンクをいただきながらチェックイン✨
そして、そのままカクテルタイム突入~🎵
これが目当て👐でクラブラウンジ付きのお部屋にしたんですよねー☺


上記メニューのお酒が飲み放題イエーイ☺
写真のタパス3種を提供してもらえます。3日間通いましたがタパスは毎日日替わりでしたし、味付けが良い!!
冷たいおつまみはビュッフェスタイルで取り放題です。サラダや蒸し鶏、スモークサーモン、チーズなどがあります。


カクテルタイムは17時から20時までで12歳以下のお子様は18時30分までの様です。
到着時は遅かったのでサーモンが寂しい写真となっておりますが、すぐに補充してくれました💛
沖縄で飲むオリオンビール最高🤩
恩納村カクテルコンペで優勝したというコーラルブルーと言う名のカクテルもめっちゃおいしい💙💙
シャーベット状になっており冷たくて飲みやすい☺カクテル全種類のみましたがコレが一番おいしかった(写真忘れた😭)
あと地味にミルクチョコレートが美味しかったんですよね。おススメです
ひとしきり飲んでお部屋に~。少しアップグレードしてもらえて海側のお部屋に🎵
古いホテルらしいのですがキレイですし良い意味でこじんまりしていてすごく感じの良いホテルです。

エレベーターからの景色もかっこいい✨(別日)
いよいよお部屋オープン



キレイでカワイイお部屋😊ブルーと白で清潔感があり何よりクーラーガンガンで良い💛
枕も3個で使いたい放題。
窓からの景色はよりでしたのでまた後で掲載します。
そして皆さん気になる部屋着は2ピース✌

たまにビジホとかにあるワンピース型のパジャマ嫌がるんで、その場合は部屋着持っていくんですよね🧐
だから部屋着情報は我が家にとっては絶対不可欠!
気持ちの良いパジャマでした。もちろんお部屋のみ着用可です。お風呂や朝食はパジャマでは行けませんのでお気を付けを。
ネスプレッソ、電気ケトル、紅茶セット、無料の水等もあります。
クラブラウンジ特典なのか分かりませんが、雪肌精のトラベルセットとエアちんすこう(美味しい)も用意されておりました💛
ホテルのWi-Fiもクラブラウンジ用は高速タイプらしいです。
至れり尽くせり~☺
部屋に荷物を置いて飲み物や夜食を買うため近くのローソンへ。
全然近くない・・ホテルの敷地広すぎる笑
ホテル内にも売店はありますのでそちらでも全然ジュースやおつまみは買えますのでご安心を。
夜の沖縄の海近くを散歩するのも良いものですけどね☺日中はシャトルバスもあるみたいです。
お部屋に戻って、夜食食べて大浴場(23時まで)に。クラブラウンジ付きのお部屋は無料で入れますが
その他の宿泊者の方は1000円なので、お風呂好きの方はこの点でもラウンジ付きの方が良いかと。
お部屋の湯舟も広いですけど、サウナ付き大浴場はやっぱり良いですよね🫡
22時頃は少し混みがちでした。
雨は大丈夫そうですが、風が強めです。明日の海はいったいどうなる事やら🤨
お読みいただき有難うございました🍎
Part.2続きます🍎
